わたなべクリニック

MENU
  • HOME
  • お知らせ
  • 当院のご案内
  • 診療科のご案内
    • 内科
    • 外科
    • 消化器科(内視鏡)
    • 肛門科
    • 足の外来
    • マニュアルリンパドレナージ(MLD)
    • リハビリテーション・音楽療法・ヨガ・3B体操
    • 心理相談
  • 診療の受付
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

2022 楽しく作って、健康に お家で簡単☆料理教室ご案内

院長です。園田女子学園の栄養学教室と コラボしている、栄養講座、ヘルシーなメニューの作り方、今回は イタリアンレストランのシェフを招いて、料理のコツなどをおそわりながらたのしく料理を学ぶ場です。 皆様もぜひ ご参集くださ…Read More »
Posted on 2022年8月1日2022年8月21日 Categories: ブログ

宗清追悼会(2022.5.31)

院長です渡辺のトロンボーンの師匠でもあり、アロージャズオーケストラ リーダーでもあった、宗清洋さんが今年1月に他界されましたが、コロナ禍の中で行動制限されていた世の中もすこしずつ緩和されてきました。5月31日に 梅田の阪…Read More »
Posted on 2022年6月4日 Categories: ブログ

Winter to Spring

院長です 皆様、ブログではご無沙汰しております。コロナ禍の中、行動制限もありブログも自粛しておりました。 志賀高原でのボランティア活動は続けておりましたが休日もけが人のお世話をしながら 長野でのフィールドワークを頑張りま…Read More »
Posted on 2022年5月26日2022年6月4日 Categories: ブログ

星天

院長です。いつも スキー場に着くのは11時から12じになるのですが、時には降るような満天の星空が見れます。写真には 映りにくいのですが 天の川もみれますよ。そして、渡辺もときどき星空の写真をとるのですが、なんと オリオン…Read More »
Posted on 2022年2月17日2022年6月3日 Categories: ブログ

素敵な出会い

院長です年始から 2月にかけて、様々な出会いがありました。まずは 年始の大雪で 一晩で車が隠れるくらいの雪、しばれる朝のつらら。遠方にある妙高山のりりしい姿、熊の湯スキー場あのそばにある笠が岳、遠方にある北アルプス連峰が…Read More »
Posted on 2022年2月16日2022年2月17日 Categories: ブログ

行く年来る年

院長ですあけましておめでとうございます。 去年はコロナに明け暮れた1年でした。いろんなことで行動制限もかかったしそれぞれが1度自分自身をふりかえるいい機会だったのではないでしょうか。社会の中での一員として何ができるか、そ…Read More »
Posted on 2022年1月4日2022年1月7日 Categories: ブログ

ナナカマド

院長です12月18日土曜日は大雪でしたね。雪国の方は大変だったと思います。我々は、土曜日夕方武庫之荘を出発し、志賀高原の熊の湯スキー場に向かいました。ちょうど雪も小康状態になり 高速も交通の流れが止まらないくらいの雪道で…Read More »
Posted on 2021年12月26日2021年12月26日 Categories: ブログ

シーズン到来!

院長です12月4日夕方から5日にかけて志賀高原の熊の湯スキー場にて、スキーパトロールドクターとしてボランティアをしてきました。シーズン始めにもかかわらず、積雪60cmあり、前日夜に降った雪も合わさりけが人も最小限であり、…Read More »
Posted on 2021年12月8日2021年12月9日 Categories: ブログ

秋の足音

院長です非常事態宣言もやっと開けて、以前から行きたかった秋の志賀高原 10月2日夕方から3日にかけて久しぶりに行ってみました。2日夜は例によって 熊の湯 に宿泊しました。遅くに到着したのでテント泊はできずでしたが、朝から…Read More »
Posted on 2021年10月17日2021年10月17日 Categories: ブログ

green

院長です。 コロナ禍の中、行動制限もあるので 、数年前の同時期に撮りました、新緑?深緑?の中から4枚お届けしたいとおもいます。苔むす中に まるで 水に浮かぶような 葉、落ち葉 降るような緑、青紅葉の実(通称とんぼ)、某お…Read More »
Posted on 2021年6月19日2021年7月4日 Categories: ブログ

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 23 >

最近の投稿
  • がんばろう!能登
  • わたなべクリニック 第26回 五月コンサート
  • 熊の湯2025最終スキー&黒部立山黒部アルペンルート
  • 豊丘村 しだれ桜と花桃
  • 2025年 ゴールデンウィーク 診療日のお知らせ
アーカイブ
  • HOME
  • お知らせ
  • 当院のご案内
  • 診療科のご案内
  • 診療の受付
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © わたなべクリニック All Rights Reserved.

↑