わたなべクリニック

MENU
  • HOME
  • お知らせ
  • 当院のご案内
  • 診療科のご案内
    • 内科
    • 外科
    • 消化器科(内視鏡)
    • 肛門科
    • 足の外来
    • マニュアルリンパドレナージ(MLD)
    • リハビリテーション・音楽療法・ヨガ・3B体操
    • 心理相談
  • 診療の受付
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

緩和ケア研修会参加

院長です。11月17日午後から18日夕方まで 兵庫県と厚労省が主催する緩和ケア研修会に参加してきました。緩和ケアって言葉はご存じですか。いま 日本で死因の1位にはいる癌の患者さんを どうやって優しくケアするかっていう 方…Read More »
Posted on 2012年11月18日2015年12月1日 Categories: ブログ

伊丹空港

院長です。 8月の半ば、院長はスポーツのしすぎで 腰のヘルニアになってしまいました。 一時 右足の強い痛みが続き 診療もままならなくなりましたが、6週間 3ヶ月の腰MRIで 1cm以上あったヘルニアがほぼ無くなってしまい…Read More »
Posted on 2012年11月10日2015年12月1日 Categories: ブログ

サマーコンサート 盛況でした

7月28日午後 わたくりサマーコンサートが盛況のうちに終わりました。クリスマスコンサートと合わせると11回目のコンサートになりますが、今回はアロージャズのメンバー村松さん、ピアノの梅田望実さん、ボーカルのいつかさん、アロ…Read More »
Posted on 2012年8月5日2015年12月1日 Categories: ブログ

ほたる乱舞

6月7日 夕方 宝塚 逆瀬川上流のゴルフ場の中で ほたる鑑賞会が開かれました。宝塚市とゴルフクラブの主催だったのですが。。仲良しのみんなとあまり期待をしないで見に行ったところ、よる8時夕暮れとともに小川にほたーるの光がた…Read More »
Posted on 2012年6月9日2015年12月1日 Categories: ブログ

皆既日食

先日皆既日食がありました。院長は自然現象 大好きなのですが、朝7時にはクリニックに行き、素敵な天体ショーを楽しみました。数日前より準備していたカメラで日食を撮ることができました。伊丹をとびたった一番飛行機が日食の横をすり…Read More »
Posted on 2012年5月26日2015年12月1日 Categories: ブログ

雪と桜

院長です先週末は志賀高原、未だマイナス10度の世界、前日降った雪のおかげ、そして、雲一つ無い快晴、自然の大きさと、それに比べるとちっちゃな人間たち、この両者が対比的な風景でした。4月でこんないい条件のスキー、熊の湯スキー…Read More »
Posted on 2012年4月15日2015年12月1日 Categories: ブログ

大阪城リレーマラソン

3月20日ワタクリのスタッフと伊丹病院の仲間、素敵な仲間たちで大阪城リレーマラソンに参加してきました。それぞれが、単独でマラソンに参加したことはあったのですが、たすきをリレーして、10人で完走することのすばらしさを共有で…Read More »
Posted on 2012年3月27日2015年12月1日 Categories: ブログ

行く年来る年

明けましておめでとうございます。皆様の行く年来る年はいかがでしたか?院長は、例年のごとく長野県志賀高原熊の湯スキー場で過ごしました。31日は夕方ガスが山に押し寄せ神秘的な夕景になり、北アルプス連峰をシルエットに、1年を締…Read More »
Posted on 2012年1月3日2015年12月1日 Categories: ブログ

クリスマスコンサート2011

12月18日日曜日の昼下がり、盛況のうちにクリスマス会を開くことができました。スタッフのトーンチャイム、声楽、ピアノ、3B体操、フルートアンサンブル、そして院長のやっとこフルート(やっつけではないんですよ)などなど、出演…Read More »
Posted on 2011年12月25日2015年12月1日 Categories: ブログ

五箇山と黒部

10月の連休、富山に行ってきました。この指とーまれっていう子供から高齢者までが同じ屋根の下で過ごす富山型のコミュニティハウス、勉強になりましたよー。地域によっていろんなお世話があるんだなーって。そして、ついでに、黒部の太…Read More »
Posted on 2011年10月20日2015年12月1日 Categories: ブログ

< 1 … 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

最近の投稿
  • がんばろう!能登
  • わたなべクリニック 第26回 五月コンサート
  • 熊の湯2025最終スキー&黒部立山黒部アルペンルート
  • 豊丘村 しだれ桜と花桃
  • 2025年 ゴールデンウィーク 診療日のお知らせ
アーカイブ
  • HOME
  • お知らせ
  • 当院のご案内
  • 診療科のご案内
  • 診療の受付
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © わたなべクリニック All Rights Reserved.

↑